動物の言葉を受け取り
動物の気持ちになった獣医療を心掛けます
About Our Clinic当院について
動物と飼い主様の気持ちに寄り添う
安心と信頼の獣医療をご提供します
「行きたくなるどうぶつ病院」を目指して
当院の理念は「動物の言葉を受け取り、動物の気持ちになった獣医療を行う」です。そのため、無理な処置はしません。無駄な検査はしません。また、飼い主様の安心へと寄り添うため、早朝や夜間の受診であっても追加料金は発生しません。
また、動物や飼い主様にかかるストレスを最小限にするために完全予約制とし、さまざまな症状やご事情にも十分なお時間をとって対応できるようにフレキシブルな診療体制を整えています。
院内には、最新の血液検査機、レントゲン撮影機、超音波検査機、集中治療室、電子カルテ等を備えています。
敷地内にはドッグラン併用の庭と休憩所があり、お預かりしている動物の気分転換に活用するほか、診察帰りなどにご自由にお使いいただけます。
なお、当院には常時“人”がいます。大切なペットをお預かりしているあいだに病院が無人になることはありません。
当院は、地域社会に貢献できる動物病院を目指しています。
飼い主様がお世話しているペット以外に、地域の皆さまが保護された犬・猫や地域猫の不妊治療、怪我の診療を特別価格で行います。
動物も人も等しく幸福に暮らせる環境づくりをサポートしていきます。
Services診療案内
対応診療
健康診断
予防外来(ワクチン、ノミダミ・フィラリア)
一般外来
緊急外来
- ※その他、セカンドオピニオンなど、何でも対応いたします。
- ※動物の病状に関係ない爪切りのみやシャンプー等の依頼は受け付けておりません。
- ※入院や一時預かりにも対応しています。
- ※入院以外のペットのお預かりについてはこちらをご覧ください。
診療体制
完全予約制
お電話で来院時間をご相談ください。
診察時間の変更および臨時休診日はお知らせよりご確認ください。
フレキシブルな診療体制
毎日7:00〜23:00まで受診可能です。
ご予約いただいた日時にお越しください。
診察・お預かり
診察
初診料+カルテ作成料
2,000円
再初診料
1,000円
再診療(通院・予防再診)
500円
お預かり
治療入院
4,000円〜
介護入院
3,000円〜
一時預かり
1,000円〜
検査、治療・手術等の価格例はこちら
Hotelペットホテル
当院に隣接するペットホテル「ペット民宿Ka-Zoo」にて、ペットをお預かりいたします。
詳細に関しましては、「当院受診時」にスタッフまでご相談ください。
こちらに関してのお電話やお問い合わせでの受け答えはできませんのでご了承ください。
ペットホテルの詳細はこちら
Greeting院長ごあいさつ
紺野 宏之
院長略歴
桐生市生まれ、桐生高校卒、鹿児島大学獣医学科卒。
獣医師免許取得後、一次病院、二次病院、夜間救急病院にて勤務。
所属学会
日本獣医がん学会
獣医アトピー・アレルギー・免疫学会
JaVECCS(日本獣医救急集中治療学会)
JSFM(ねこ医学会)
Accessアクセス
※当院専用駐車場がございます(3台)
Contactお問い合わせ
※こちらではご予約できません。
折り返しスタッフからご連絡いたします。